マウスが傷んできたので買い換えようかなぁと思って、前々から気になっているトラックボールを見ていたところ、この商品を見つけました。
トラックボール内蔵のキーボードです。
以前から、キーボードとマウスの持ち替えが面倒くさいなぁと思っていまして…
これなら、右手の移動量がかなり少なくなりそうだなぁなんてことを思いまして。
キーのストロークだとかピッチだとか、トラックボールの操作性、キーボードそのものの角度など、いろいろ気になるのですが、なかなか現物を置いているお店がないんですよね…
それで躊躇していたのですが、ちょうど良さそうなUSED品があり、購入しました。
手に合わなければ、また売りに出せばいいやと思い、思い切って購入してみました。
トラックボールを使うのははじめてなのですが、さほど違和感なく使えています。
ノートPCのパッドを触るような感覚ですね。
右クリック/左クリックのボタンや進む/戻るのボタンの位置がまだ怪しいですが、じきに慣れると思います。
ただ、進む/戻るのボタンはクリック感に乏しく、押しづらいので使いにくいかな。
なぜ、他のキーと揃えなかったんだろう?たぶん、1番最初に壊れるのはここじゃないかなと思っています。
トラックボールやボタンの配置から、コントロールキーを押しながらドラッグなんて操作はやりづらいですね(ある程度慣れなんでしょうけど)。
あと、今回購入したのは無線のタイプなのですが、On/Offスイッチが裏面にあるのがいただけない。
このキーボード、重さ1kgあるんですよ。
いちいち裏返すのが面倒なので、Onにしっぱなしにしています。
小さな不満はあるものの、マウスに持ち替える手間がないので、作業効率は上がったのかな思います。
コメント