2024年10月に、フリーのブログサービスから本サイトに引っ越し。WordPressを用いてブログを管理し始めました。
WordPressを使用するにあたって、苦労した点、悩んだ点などを覚え書きとして残すとともに、共有していけたらと思っています。
その他、パソコン関連機器の話なども織り交ぜていきたいと思っています。
最新記事
【WordPress覚え書き】Amazon商品リンクを一括で変更するショートコードを作成
先日紹介したAmazon商品リンクショートコードを使用すると、Amazonの商品ページへのリンクのみならず、楽天やYahoo!ショッピング、メルカリ等の検索ボタンを表示することができます。 https…
【パソコン】バックアップ用外付けHDDを買換え
バックアップ用に使用している外付けHDDを買い換えました。 これまで使用していた外付けHDDをPCに繋ぐと、認識しなかったり、ビープ音が鳴ったり…いつ買ったのか調べてみると、2010年に購入したもので…
動画変換ツール『MiniTool Video Converter』のレビュー
ディスクやパーティション管理、データ復旧、データバックアップ分野のソフトウェア開発を行っているMiniTool様(https://jp.minitool.com/)より、動画変換ツール『MiniToo…
【雑談】エアコンを買い換えました
私は基本的に家で仕事をしていることもありますが、部屋でサザナミインコを2羽飼っているため、夏場は朝の時間帯を除いてエアコンを効かせています。 サザナミインコはもともと熱帯に住んでいる鳥なのですが、標高…
【パソコン】またまたマウスを買換え
またまたマウスを買い換えてしまいました… 先日ELECOMの静音マウスに買い換えて、それなりに満足していたのですが、やっぱり機能的に物足りないところがあって… [amazon asin=”B0DQWS…
【ディジタル一眼レフカメラ】復活!
センサ部の内側に汚れ(カビ?)が入り込んでしまっていたディジタル一眼レフカメラですが、復活を遂げました! こちらが、以前の状態。 現在の状態がこちら。 レンズが違うので暗くなってしまっていますが、上方…
【WordPress覚え書き】楽天アプリケーションIDと楽天アフィリエイトIDの取得方法
楽天アプリケーションIDの取得 楽天アプリケーションIDを取得するには、まず楽天ウェブサービスにアクセスします。 https://webservice.rakuten.co.jp/guide 「3 作…
【WordPress覚え書き】Amazon商品リンクショートコードの作成 ーCocoonー
Cocoonには、Amazonの商品リンクショートコードが用意されています。 このショートコードを利用すると、以下のようなリンクを作成することができ、Amazonの商品ページへのリンクのみならず、楽天…
AIを使ったデータ復元ソフトWonderFox『RecoveryFox AI』
WonderFox様より、データ復元ソフト『RecoveryFox AI』の紹介記事の執筆依頼をいただきました。 https://www.wonderfox.jp/ これまでいくつかのデータ復元ソフト…
【パソコン】マウスを買い換え
昨年10月に買い換えたばかりなのですが… [amazon asin=”B0BKPL1VKW” kw=”Logicool Signature M750MGR ワイヤレスマウス 静音 レギュラー グラファ…
【雑談】OAチェアとしてゲーミングチェアを
主にパソコン作業をおこなっている机の椅子を買い換えました。 これまで使っていたのは、いかにもOAチェアって感じのもので、私が学生の頃に購入したもの。と言っても、学生時代は就職後はしばらく使っていなかっ…
【スマートフォン】ケースを買い換えました
スマートフォンのケースが傷んできたので、新しいケースを購入しました。 これまでほぼ2年使用していたケースは、色もデザインもお気に入りだったのですが、角の部分が摩耗したり、内側のポケットの部分のサイドが…