昨年の9月に、普段使用しているパソコンのHDDをSSDに積み替えたのですが、その時にコピーし忘れていたファイルを取り出しました。
SATAケーブルが2本あれば良いのですが、私のデスクトップPCはスリムタワー型なので、HDD、SSDのスロットは1つ。予備のSATAケーブルもなし。
ってことで、以前のHDDに繋ぎ直して起動→バックアップ用の外付けHDDにコピー→SSDに戻して外付けHDDからコピーという、少々手間な作業を…
でも、何も購入していないので、費用は電気代のみです。
ちなみに、SSDをHDDに積み替えるのが面倒くさかったので…
HDDはSSDのスロットの上に置いて、ケーブルだけを差し替え(^^;
今回吸い上げたのは、
- 前回のブログ引越し(ウェブリブログ→アメブロ)の時のバックアップデータ
(当時の判断でアメブロに移動しなかった記事で、欲しいものがあったので…) - SSDに積み替える際に、もういらないと思ってコピーしていなかった資料(必要になったので…)
- コピーし忘れていたCADのデータ(他のデータとはまったく異なるところに保存していたので、すっかり忘れていました…)
です。
これで、ブログの方もちょっと充実するかな?(^^)
さて、『coralのブログ』は、これにて2024年の投稿を終了する予定です。
WordPressを触り始めてまだ数ヶ月ですが、毎日のように新しい発見があって、楽しい時間を過ごしています。
それも、このような拙いブログを読んでくださる方々のおかげです。ありがとうございました。
2025年も、『coralのブログ』をよろしくお願いします。
来年は、元日から連載を計画しているのですが、はたして制作が間に合うのでしょうか?!
コメント